ごきげんよう。
吹奏楽部は「吹いて、奏でて、楽しんで頂こう!」を合言葉に、お客様により楽しく笑顔になってもらえるような音楽を届けます。

1曲目「マードックからの最後の手紙」
タイタニック号の一等航海士であったマードックが、家族にあてた手紙をモチーフに作られた曲です。
緩やかな曲調で始まり、ピアノ伴奏のフルートソロの後は曲調が変わり、重低音が響き激しさが増していきます。最後はシンバルの音が特徴的に、曲が終わります。
2曲目「夜に駆ける」
タンバリンを使った明るいリズムが特徴的。
早い曲調でタンギングや息継ぎが難しそうでしたが、挑戦することで技術も向上したのではないでしょうか。

3曲目「ガブリエルのオーボエ」
映画「ミッション」でガブリエル神父が演奏した曲。
映画では、宣教師となったガブリエルが音楽の力で先住民の心を掴んでいきます。
元陸上自衛隊中央音楽隊のオーボエ奏者の経験をもつ、本学園の守衛職員がオーボエソロで登場。この曲を聞いた会場の人たちの心を掴むような音楽を奏でていました。
4曲目「ダイナマイト」
世界的に有名なBTSの明るくポップな曲。
木管の軽快な音が心地よい音楽で、演奏中、お客さんの手拍子もおき、会場一体となりました。