2021年9月26日日曜日

箏曲部〜ステージパフォーマンス「気炎万丈」(2日目)

ごきげんよう。

箏曲部の今年の演奏テーマは「気炎万丈」。

このような状況下での開催となるあかつき祭を箏曲部で盛り上げたいーーそんな、燃え上がるような熱い思いを込めました。

演奏曲は「千本桜」と「炎(ほむら)」。

1曲目の「千本桜」。ボカロとして有名な曲ですが和風な曲調な為、箏との相性が良く聴きやすい楽曲です。
部員毎のソロパートが多く、細かい弦捌き(と表現して良いのでしょうか)で魅せました。


2曲目の「炎(ほむら)」は、静かにソロパートから始まります。
徐々に演奏手が増えていき、音に厚みが増していく様は、まるで炎が燃え上がっていくようでした。
弦を押して弾くのに苦労したとのことですが、タイミングもバッチリでした。


儚くも力強い演奏で会場を魅了した箏曲部。今後の演奏も楽しみです。


<予約特典・プチスイーツプレゼント!>

【中学受験生のご予約はこちら
【高校受験生のご予約はこちら

<あかつき祭における新型コロナウイルス感染予防対策についてはこちら

<タイムテーブル>※雨天時は変更になります
9月26日(日)受付8:45〜15:30
【体育館】
11:25〜11:45 美術部 ※正門前に場所が変更になりました
11:55〜12:20 演劇部
13:00〜13:15 書道部
13:25〜13:40 合唱部
13:50〜14:10 バトン部
14:20〜14:40 ダンス部
14:50〜15:10 チアダンス部
15:20〜15:40 吹奏楽部
16:00〜      エンディング