ごきげんよう!
演劇部の講演が体育館にて行われました。
演劇部のあかつき祭公演のテーマは「演劇部の魅力をもっと知ってもらいたい!」
そう聞いてのぞんだ演劇観賞でしたが、演劇部すごい!楽しい!おもしろい!内容でした。
本日の公演の続きが明日の公演となりますので、内容を含めてご紹介させていただきます。
「私は僕である故に俺は君がわからない」上演開始します。
とある学校の男子高校生2人
演劇部のようですが、新入部員獲得に悩んでいるようです。
いつもの生徒とはガラッと違うイメージで男子高校生に見えてきました。
マスクをしていますが、セリフがはっきり聞こえます。
またセリフに合わせたジェスチャーもすごくわかりやすいです。
女子生徒が新入部員としてやってきました。
ギャグセリフも連発していました。
テンポよく進むので思わず笑ってしまいました!
いつの間にか、新入部員ではなく、今までの演技全てが演劇部の練習だった。
大きな大会を控える演劇部にピンチが訪れます。
男子部員が一人「やめる」と言っていなくなってしまうのです。
もう一人の男子部員は彼を追い、後輩部員は先輩なしで大会に出ることに。
さて、演劇部はどうなってしまうのでしょう、、
今までの演技が、演技をしている演技だったことで、
次に何が起こるのかワクワクしました!
明日の公演がとても楽しみです!
結末をお見逃しなく!!
<予約特典・プチスイーツプレゼント!>
【中学受験生のご予約はこちら】
【高校受験生のご予約はこちら】
<あかつき祭における新型コロナウイルス感染予防対策についてはこちら>
<タイムテーブル>※雨天時は変更になります
9月25日(土)受付8:45〜15:30
【体育館】
15:20〜15:40 吹奏楽部
16:00〜 エンディング
9月26日(日)受付8:45〜15:30
【体育館】
9:00〜9:15 オープニング
10:00〜10:25 軽音楽研究部
10:35〜10:55 箏曲部
11:25〜11:45 美術部
11:55〜12:20 演劇部
13:00〜13:15 書道部
13:25〜13:40 合唱部
13:50〜14:10 バトン部
14:20〜14:40 ダンス部
14:50〜15:10 チアダンス部
15:20〜15:40 吹奏楽部
16:00〜 エンディング